今年4月,法政大学に「スラリー」に焦点をあて,あらゆるスラリーに関する課題を研究する唯一の研究所として「スラリー工学研究所」が設立されました.
- 名 称: 法政大学大学院スラリー工学研究所 http://slurry.ws.hosei.ac.jp/
- 所 長: 森 隆昌(法政大学生命科学部環境応用化学科 教授)
- 趣 旨: 産学の英知で,現場の課題・困難を解決します.
産の協力を得てスラリー工学を深化発展させます.
- 業 務:
- 共同研究
- 技術相談(面談,メール)
- 実験講習付きセミナー(9月2, 3, 4日,9, 10, 11日開催)
- 凝集・分散評価(沈降静水圧法)
- 凝集・分散評価(直接観察)
- 流動性評価(見掛け粘度)
- ゼータ電位測定(電気泳動法)
- 研究成果の公表・普及
- 所 員:特任研究員 椿 淳一郎(名古屋大学名誉教授,こな椿ラボ 主宰)
特任研究員 佐藤根 大士(兵庫県立大学工学研究科機械系工学専攻 准教授)
- 年 会 費:1社30万円
- 所 在 地:184-8584 東京都小金井市梶尾野町3-7-2 法政大学小金井キャンパス
E-mail: tmori@hosei.ac.jp, Tel & Fax: 042-387-6142